浅草の神谷バーへ

しーぽん

2013年04月07日 22:50



隅田川で桜を見たあと 浅草をぶらぶら

  



お茶でもしようかなと歩いていたら

電気ブランで有名な「神谷バー」見っけ。
 


ひとりだけど どうしようと一瞬迷ったけどやっぱり入店(笑)


バーっていうから静かなのかと思ったら

広い店内はぎっしりテーブルが並んでて ほぼ満席

ものすごくにぎやか! 

まだ3時半なのにみんなわいわい楽しそうに飲んでる♪ 



入り口カウンターで食券を買って 席を探して奥へ・・ 

真正面奥に席を見つけてドキドキの相席 

そしてみなさんと乾杯♪ 気分は女酒場放浪記?(笑)  

  
つまみはジャーマンポテト


揚げじゃが芋と玉ねぎベーコンをウスターソースで炒めたもの。
これが妙に懐かしい感じで すっごくおいしい 


老舗らしく昔から通ってるご常連さんが多く年配の方が大勢

よく見るとみんなビールと電気ブランを飲んでいる。


ご常連さんに聞いたところ

度数の高い電気ブランとビールを交互に飲むのが通だとか。

ビールをチェイサー代わり? それはすごい! 


ってことですぐ真似して電気ブラン追加でカミヤ流飲み 



甘い香りで薬草ぽい? 養命酒のような味? 

 
チビチビ飲みのつもりが グイグイ飲みに見えたらしく
 
常連さんから 少しずつ時間をかけてゆっくり・・とアドバイス

 
しかも、電気ブランオールド40度と知るやみんなびっくり顔(笑)

おいしくてかなり飲みやすかったんですけど



飲みっぷりの良さに?ご常連さんから30度の電気ブラン頂きました♪
 

その方はドット柄のスカーフと赤が似合うお洒落なおじいさん 

なんと93歳!  見えない!


写真を撮って・・と言われパシャ  

この素敵なお方は岩満重孝さん 

画家でエッセイも書かれてる方だとか


「ゆっくり人生を楽しみなさい」と有難い言葉を頂きました♪ 


せっかく沖縄から来たんだから持ち帰りなさい・・とコレも。
 

おしゃべりしてたらあっという間に2時間・・

楽しい時間をありがとうございました

いつまでもお元気で!



関連記事