2018年03月06日
トルコ宮廷料理

2月に行った東京食べ旅でトルコ料理
広島で食べたトルコ料理もおいしかったけど
今回はオスマントルコの宮廷料理を
麻布十番にある 『ブルガズ アダ BURGAZ ADA』 で。


豆スープ


14世紀から19世紀の前菜

ひよこ豆ペースト ホタテ串焼き アンティーチョークつぼみ
微醗酵とうがらしペースト巻 チキンとクルミヨーグルト グリーンピースペースト
ヒラメハンバーグ ズッキーニチーズハム焼き 自家製ヨーグルト
ヨーグルトで仕込んだ手捏ねパンと
ざくろ酢とパルミジャーノで作った特製バター

しっとりモチモチ おいしくてパンのお代わりも・・
宮崎ハーブ牛チーズロール

三重産天然スズキのムニエル

仔羊が臭みなくておいしい! 焦がしパプリカソースもいい

飲んだトルコワインは赤白4杯


伝統的なトルコスイーツ

意外とあっさりした甘み チャイ(紅茶)に合う

スイーツと一緒にトルコの蒸留酒が飲みたくて・・

RAKU 度数45度・・・
お水を入れると白濁 爽やかで独特な香り♪

おいしそうに飲んでたせいか
スタッフさんから特別なラクのサービスも

世界に3店舗しかないという トルコ宮廷料理
ハーブやスパイスがたくさん使ってあって
ほんとにおいしかった!!
お腹いっぱい堪能しました

この記事へのコメント
トルコ料理なんて、お店自体に出会ったことが無い。
しかも宮廷料理?
素材は日本のもあるんですね。
あ、沖縄にもトルコ料理屋さんがある!
しかも宮廷料理?
素材は日本のもあるんですね。
あ、沖縄にもトルコ料理屋さんがある!
Posted by B_islander
at 2018年03月08日 19:37

☆Bさん
トルコの食べ物で思い浮かぶのは
のびのびのび~るのトルコアイスくらいですよね(笑)
素材はもちろん日本のものですよ~
レシピはトルコだけど。 お酒はトルコ産♪
沖縄にも? 検索検索・・
トルコの食べ物で思い浮かぶのは
のびのびのび~るのトルコアイスくらいですよね(笑)
素材はもちろん日本のものですよ~
レシピはトルコだけど。 お酒はトルコ産♪
沖縄にも? 検索検索・・
Posted by しーぽん
at 2018年03月09日 21:52
