2008年10月02日
魚どーーん!

どどんと船盛り 地魚六種盛り

気分はすっかり テレ東 「いい旅夢気分」
チャラッチャチャーラチャーラって歌っちゃいそう(笑)

千葉のお宿は こじんまりとした小湊温泉の宿 「海の庭」
疲れたから 温泉へ・・・ひぇぇー なんじゃこりゃ~!

畳のお風呂!! (猛ダッシュで カメラカメラと部屋に戻る 笑)
どうしていいのかわからず そろりそろりとお湯をかけ ヒノキ風呂へ・・・
なんか 奥方様になった気分(爆)
手足伸ばしてひさびさに大きいお風呂 気持ちいい~~

ダンナがこの宿を選んだ理由は 海+温泉+魚!
金目鯛 いさき カンパチ マグロ (ハテナ) なめろう♪

カンパチのカブト焼き


自家製 イカ塩辛 若布とイカの酢味噌和え

時間差攻撃でおいしいものがやってくる・・・うれしい(笑)
メインの鮑と伊勢海老は お好みの調理法で・・・というわけで
ワタシは あわびの踊り焼き(動き回るからボケボケ) 伊勢海老のお造り


バターレモンと肝を絡めて・・・うれしさのあまりボケ気味・・・

身がモチモチと柔らかい~~ おいしい~~コレ

ダンナは あわびの酒蒸し 醤油タレで焼いた 鬼殻焼き


茶碗蒸し(画像なし)のあと 小さいけど松茸の入った きのこ4種のホイル焼き

30㌢以上はあった 金目鯛の煮付け この艶! アツアツおいしい!


すでに満腹状態だけど 冷酒でキュッ
大椀あら汁 デザート


もう ダメ・・・・と言いつつ なにも残さず 隅々まできれいに食べきる

よく食べよく飲んだぁ~

カチカチの胃袋さすりながら 爆睡(笑)
Posted by しーぽん at 23:55│Comments(10)
│旅&グルメ
この記事へのコメント
うぎゃぁ〜・・・キタぁ〜〜〜
我が家なら三日分の量(笑
浦霞も良いな〜
下世話に。。。一泊お幾ら(^^
我が家なら三日分の量(笑
浦霞も良いな〜
下世話に。。。一泊お幾ら(^^
Posted by 島吉 at 2008年10月03日 07:30
なになになにぃぃぃぃ~!!??
この殿様のようなお風呂♥
ど・・・どうやって入ったらいいの?畳のとこはなんのゾーンなんだろう・・・。
裸でひとり、動揺しちゃいそう。(爆)
お刺身の輝き・・・脂がのってるのがわかるわ~・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
コレは日本酒進んじゃう進んじゃう♪
写真のぶれっぷりで、いかにアワビが激しく踊っていたかわかる~。
肝がでっかいね!肝ラーにはたまりませんぞ、これは!
この殿様のようなお風呂♥
ど・・・どうやって入ったらいいの?畳のとこはなんのゾーンなんだろう・・・。
裸でひとり、動揺しちゃいそう。(爆)
お刺身の輝き・・・脂がのってるのがわかるわ~・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
コレは日本酒進んじゃう進んじゃう♪
写真のぶれっぷりで、いかにアワビが激しく踊っていたかわかる~。
肝がでっかいね!肝ラーにはたまりませんぞ、これは!
Posted by ちょびすけ at 2008年10月03日 10:40
畳の温泉ってけっこうあるんですね。
転倒の事故とかなくてよいかもしれないです。
ここの畳は本物のいぐさですか??
で、アワビ、立派ですね!踊り焼きって…ずんごくうまそう。。
舟盛りも…うまそう。。あー、明日は日本酒飲もうかな(笑)。
転倒の事故とかなくてよいかもしれないです。
ここの畳は本物のいぐさですか??
で、アワビ、立派ですね!踊り焼きって…ずんごくうまそう。。
舟盛りも…うまそう。。あー、明日は日本酒飲もうかな(笑)。
Posted by buzz
at 2008年10月03日 17:12

昔行った有馬温泉でも、畳のお風呂があってドキドキしました^^
濡らしてもいいからそういう造りなのに、なんだか濡らすと悪いことした気分になりませんでしたか?
二度目は慣れて気持ちよさを堪能で来たけど…。
濡らしてもいいからそういう造りなのに、なんだか濡らすと悪いことした気分になりませんでしたか?
二度目は慣れて気持ちよさを堪能で来たけど…。
Posted by bun at 2008年10月03日 19:17
写真スクロールしながら見て
お~
お~
連発
すんごいお食事
あ~んど お風呂いいですね~
気持ちいいだろうな~(*^.^*)
お~
お~
連発
すんごいお食事
あ~んど お風呂いいですね~
気持ちいいだろうな~(*^.^*)
Posted by ★月☆ at 2008年10月03日 20:42
お風呂にびっくりしすぎて、凝視しちゃった!!
えぇっと、畳が洗い場ってこと…?
畳のようなタイルとかでなく?(笑)
実際入ったら、ナハハッ♡て笑っちゃいそうです。
うちの畳でやってみようかな。
えぇっと、畳が洗い場ってこと…?
畳のようなタイルとかでなく?(笑)
実際入ったら、ナハハッ♡て笑っちゃいそうです。
うちの畳でやってみようかな。
Posted by sakura
at 2008年10月03日 21:54

☆島吉さん
島吉さんは3日分?
ワタシは1週間分くらいかな(笑) ホントほんと!
下世話話は続く・・をご覧くださいませ♪
☆ちょびさん
畳ゾーンはたぶん ゴシゴシゾーンだと思う・・・
たまたま一人だったけど超ド緊張で恐る恐るだったよ~
しかもね~左側にはなぜか水槽があって
カサゴがこっち見てるわけ~恥ずかしいったら(爆)
で、大理石のお風呂にはなんと タカアシガニがいた~(爆爆)
アワビが悶えてる風がすごいでしょ(恥)
そのあたりの詳しいことは飲みの場で♪(笑)
☆buzzくん
なるほど~ 滑ってこけない為の畳なんだね~
イグサだったらすぐカビテルよ~毎日乾燥させないと・・
お湯がすーっとなくなる特殊な畳みたい。
こんなの部屋に敷いたら オェしたとき丸洗いできるよって
誰かに教えてあげようかと思ったくらい(笑)
飲むときは例の粒お忘れなく~♪
☆bunさん
有馬で? いい温泉だよね~♪
ワタシ、端っこの方でシャワーも使わず
洗面器にお湯を溜めてそろーそろーってお湯かけてました(笑)
大胆になるにはまだまだ修行足りません。がんばります!
☆月さん
自分でも何度見てもおいしそうで
老後のお楽しみ写真の出来上がりです♪
☆sakuraさん
湯船に浸かったら溢れたお湯が畳にす~と流れて
思わず 「おぉぉぉーーー」って言ってしまったよ~
流れる様子がめちゃきれいだったから。
でも・・笑う余裕なし。 始終緊張しまくりで疲れた・・・(爆)
島吉さんは3日分?
ワタシは1週間分くらいかな(笑) ホントほんと!
下世話話は続く・・をご覧くださいませ♪
☆ちょびさん
畳ゾーンはたぶん ゴシゴシゾーンだと思う・・・
たまたま一人だったけど超ド緊張で恐る恐るだったよ~
しかもね~左側にはなぜか水槽があって
カサゴがこっち見てるわけ~恥ずかしいったら(爆)
で、大理石のお風呂にはなんと タカアシガニがいた~(爆爆)
アワビが悶えてる風がすごいでしょ(恥)
そのあたりの詳しいことは飲みの場で♪(笑)
☆buzzくん
なるほど~ 滑ってこけない為の畳なんだね~
イグサだったらすぐカビテルよ~毎日乾燥させないと・・
お湯がすーっとなくなる特殊な畳みたい。
こんなの部屋に敷いたら オェしたとき丸洗いできるよって
誰かに教えてあげようかと思ったくらい(笑)
飲むときは例の粒お忘れなく~♪
☆bunさん
有馬で? いい温泉だよね~♪
ワタシ、端っこの方でシャワーも使わず
洗面器にお湯を溜めてそろーそろーってお湯かけてました(笑)
大胆になるにはまだまだ修行足りません。がんばります!
☆月さん
自分でも何度見てもおいしそうで
老後のお楽しみ写真の出来上がりです♪
☆sakuraさん
湯船に浸かったら溢れたお湯が畳にす~と流れて
思わず 「おぉぉぉーーー」って言ってしまったよ~
流れる様子がめちゃきれいだったから。
でも・・笑う余裕なし。 始終緊張しまくりで疲れた・・・(爆)
Posted by しーぽん
at 2008年10月04日 00:46

また肝に食いついていいですか?
ヨダレの洪水におぼれてもいいですか?
・・・脳内試食完了!
うん!うめ~(涙)
ヨダレの洪水におぼれてもいいですか?
・・・脳内試食完了!
うん!うめ~(涙)
Posted by 物欲主婦 at 2008年10月04日 14:34
すげぇ...
豪勢~!
やっぱ肉よりも新鮮な魚だな!
畳を濡らすのには抵抗が...
豪勢~!
やっぱ肉よりも新鮮な魚だな!
畳を濡らすのには抵抗が...
Posted by B_islander at 2008年10月04日 15:26
☆物主さん
溺死寸前ギリギリセーフだったでしょうか?(笑)
肝探しの旅にすぐ出発してください!
☆Bさん
ワタシもやっぱり魚派かなぁ ちっとも飽きません!
で、畳は畳柄の床だと思えばいいんです。
と! ビビリながら入ったワタシ偉そうー
溺死寸前ギリギリセーフだったでしょうか?(笑)
肝探しの旅にすぐ出発してください!
☆Bさん
ワタシもやっぱり魚派かなぁ ちっとも飽きません!
で、畳は畳柄の床だと思えばいいんです。
と! ビビリながら入ったワタシ偉そうー
Posted by しーぽん
at 2008年10月05日 21:05
